PRODUCT その他取扱製品

アンチスリップ鋼板の特徴

フランジ付き孔が一定間隔に配列した鋼板です。フランジ付き孔は摩擦力に優れており、高い滑り止め効果が発揮できます。滑りにくく、孔が通気や水切りの役割をするため床材に最適です。

在庫リスト

アンチスリップ鋼板の用途

土木の歩廊やダムのキャットウォーク、歩道用みぞぶたや、建築では通気床・階段、石油タンクプラントの階段など、滑り止め防止のために主に踏板の用途で使用されています。

製品写真

主な用途

  • 導水管
  • トンネルの歩廊
  • 歩道用溝蓋
  • 階段踏板

二次加工について

切断・曲げ加工等、承っております。詳細はお問い合わせください。

二次加工

グレーチングの特徴

グレーチングとは、主に鉄などの金属で作られた格子状の蓋です。素材は、公道使用も可能な鋼製、シャープなラインでデザイン性に優れたステンレス製、重厚な景観にマッチする鋳鉄製、軽量なアルミニウム製、更に軽量な樹脂製 、FRP製などがあります。

在庫リスト

グレーチングの用途

スチール製のグレーチングは、道路・駐車場・工場などの排水蓋、建屋屋上などのメンテナンス用の床材(床板)などに使用されています。ステンレス製は、建物の出入口、厨房や学校給食センタ-の排水溝蓋などに使用されます。鋳鉄製は、公園や広場などの舗装材を用いた場所の排水溝蓋として、多く使用されます。

製品写真

主な用途

  • 排水蓋
  • 側溝蓋
  • 船舶内歩廊
  • 工場内歩廊
  • 外部階段踏板

お問い合わせ・ご相談など
まずはお気軽にご連絡ください