メタルテックでは、お客様が求める多様なニーズに合わせた製品を安定して提供します。
パンチングメタルは、その材質・厚み・孔の形状・開口率・余白部の配分・平坦度などさまざまな条件を適切に処理することによって、精度の高い風格のある製品となります。
金型の設計・製造から、製品の製作、梱包、出荷に至る生産プロセスの隅々にまで最新の注意を払い、
より高品質の製品をより早くお届けする為ために全力を傾けています。
また、ISO9001※に基づく、品質マネジメントシステムを構築し、品質の向上と業務効率化に継続して取り組んでいます。
一貫生産体制
一貫生産体制により安定した品質の製品を大量生産が可能。
加工技術
素材や形状、板厚、打抜パターン、など多様な製品ニーズに対応。
金型の内製化
NC制御マシニングセンタやワイヤーカット放電加工機を多数保有。
業界随一の在庫・ 規格製品
金型設計から検査・出荷までISO9001に基づく徹底した品質管理体制。
※ ISO9001:2015(Quality Management Systems)
当社ではISO9001:2015に基づく徹底した品質管理体制のもと加工を行っております。ISO9001とは、
会社や組織が提供する商品やサービスの品質向上を目的とした品質マネジメントシステムの国際規格です。
国際基準で品質を管理し、世界に通用する高品質な製品をお届けいたします。
生産台数世界一を実現したトヨタ自動車が自ら提唱している、高品質・高生産性・短納期を実現する生産方式をメタルテックでも取り入れています。
MPSとは…
5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)を徹底し、お客様から注文されたモノを、より早くお届けするために、茨城工場の各部門が課題点を発見して、最短で効率的に造ることを目的とし、数々の改善を積み重ねて確立された生産方式のことです。当社では毎年改善提案を行い、その提案に基づき改善活動を行っております。
当社では、平成11年よりMPS活動の前身となる改善活動を行っておりましたが、平成19年から外部コンサルタントを招聘し、TPS(トヨタ生産方式)に基づく生産方式の指南を受け、同年よりMPSとしての活動を開始しました。月1回のMPSミーティングを行い、年1回のMPS発表会を行っております。
改善活動風景①(発表会風景)
改善活動風景②(表彰写真)
お問い合わせ・ご相談など
まずはお気軽にご連絡ください