PRODUCT エキスパンドメタル・アートメタル

エキスパンドメタル・アートメタルの特徴

エキスパンドメタル・アートメタル(ラス網)は、金属板に切り込みを入れ引き延ばした、網目状の素材です。安定した網目による喚気・軽量化等に優れており、透過性が高くデザイン性がいいです。アートメタルは、エキスパンドメタルより細かい網目となっており装飾やフィルターとして使用されることが多く、エキスパンドメタルは、アートメタルより強度が高く土木・建築などで使用されることが多いです。網目はスタンダードタイプ(ソロバン目)とグレーチングタイプ(タタミ目)がございます。基本的に鉄のエキスパンドメタルはJIS規格品ですが、ステンレスやアルミ、アートメタルについてはJIS規格がないため製造メーカーにより規格が異なる場合があります。

エキスパンドメタル・アートメタルの種類・加工

スタンダードタイプ(ソロバン目)

ソロバンの目のように寸法の長い方へ菱目の長い方が流れることをソロバン目と表します。

グレーチングタイプ(タタミ目)

タタミ目は短辺に対して菱形の長目が流れる事を畳の目方向に例えて、タタミ目と表します。

グレーチングタイプ(タタミ目)

標準のエキスパンドメタルは表面に隆起をもちますが、スキンパスロールをかけることでフラットにした加工です。

エキスパンドメタル・アートメタルの用途

エキスパンドメタル、アートメタル(ラス網)は、喚気・軽量化等に優れているため、土木・建築・船舶・車両等あらゆる分野で広く活用されています。透過性が高くデザイン性も高いため、照明器具などインテリアにも最適です。

製品写真

主な用途

  • 設備架台
  • 歩廊
  • ケーブルラック
  • 保護カバー
  • フェンス
  • 建築資材

二次加工について

エキスパンドメタル、アートメタル(ラス網)の在庫品および受注生産品、また二次加工も承っております。フラット加工や、塗装・表面処理・異形切断も承っております。お気軽にご相談ください。

二次加工

定尺品(規格品)

常時在庫している製品です。JIS規格(XG・XS)に規定されている鉄やメッキ加工済製品だけでなく、JIS規格外のないアルミ(A1100、A1050)やステンレス(SUS304)も取り揃えております。フェンス ・装飾用・フィルターなど広範囲に使用されているため、より多くのニーズに対応できるようにバリエーションを豊富に在庫しております。在庫状況は、素材・寸法により異なりますので、詳細は、在庫リストをご確認ください。

エキスパンド在庫リスト

アートメタル在庫リスト

お問い合わせ・ご相談など
まずはお気軽にご連絡ください