PRODUCT パンチングメタル

パンチングメタルの特徴

パンチングメタル(打抜金網:Perforated Metal)は鉄・ステンレス・アルミニウム等の金属板に丸孔・角孔・長孔等の孔を開けた素材です。孔の形状や間隔を調整することができるため、デザイン性の高い用途や細かなニーズに応えることができます。

パンチングメタルの用途

パンチングメタルは、土木・建築・船舶・自動車・家電などあらゆる分野で幅広く活用されています。透過性や通気性、防音、目隠しなどの目的で使用されるだけでなく、デザイン性を高めるためにも多様されています。

製品写真

主な用途

  • 放熱カバー
  • フィルター
  • 防音パネル
  • 整流板
  • トレー
  • 手摺腰パネル
  • 天井材
  • 建築内外装資材
  • ケーブルラック
  • スピーカーネット
  • 通気パネル
  • 防犯パネル

二次加工について

パンチングメタル在庫品および受注生産品、また二次加工も承っております。各種切断や曲げの他、塗装・表面処理・溶接・組立も承っております。用途や素材等に併せて加工方法などのご提案いたします。お気軽にご相談ください。

二次加工

定尺品(規格品)

常時在庫している製品です。材質は鉄(SPCC・SPHC-P・SPHC・SPG・SECC・スーパーダイマ)、ステンレス(SUS304・SUS430)、アルミ(A1100・A1050)など取り揃えております。小径(3φ以下)は主にフィルター用途、中径以上(4φ以上)は建材用途等広範囲に使用されることが多いため、より多くのニーズに対応できるようにバリエーションを豊富に在庫しております。孔径・ピッチにより在庫している板サイズ・板厚・材質が異なりますので、詳細は在庫リストをご確認ください。

在庫リスト

お問い合わせ・ご相談など
まずはお気軽にご連絡ください